空気が乾燥し、肌寒い季節になって来ました。世間では風邪をひかないようにマスクをした人を沢山見かけるようになりました。
トイプードルも人間と同じように風邪をひくのか気になった事はありませんか?
あなたが風邪をひいた時、もしかして愛犬に感染らないか心配になった事はありませんか?
今回は
- トイプードルは風邪をひくのか?
- 人間の風邪がトイプードルに感染るのか?
- 風邪にかかったらどうすればよい?
という疑問について紹介したいと思います。
トイプードルも風邪をひきます!
トイプードルも、くしゃみや鼻水・咳といった症状の風邪をひきます。元気がなく、食欲が落ちちる事もあります。
人間と同じような症状ですね。
感染源としては、風邪をひいた犬から感染ることが多いとのこと。その他には人間と同じように乾燥や気温差から体調が悪くなり風邪にかかる事があります。
人間の風邪はトイプードルに感染らない
次に人間の風邪がトイプードルに感染るのか?心配になりますよね?
犬から犬へ風邪は感染りますが、人から感染ることはありません。
また、犬から人に感染ることもありません。
あなたが風邪をひいたとしても、安心してトイプードルと接してあげて下さいね。
インフルエンザも感染りません
人間にとって、かかると高熱が出てとても辛いインフルエンザですが、人が感染したインフルエンザは犬に感染る事はありません。
しかし、犬が感染する犬インフルエンザというものがあるようです。
犬がかかる風邪に比べて症状が重く、長期化する事も多いようです。
トイプードルが風邪にかかったら
トイプードルか風邪にかかると、人間と同じように、くしゃみや咳・鼻水の症状が出たりします。
元気がなくなり、食欲が無くなることもあります。
安静にさせていつでも水分が採れるようにしましょう。
食欲が無くなった時は、いつもと違うドッグフードやおやつを与えると効果的です。
長期化しそうなら動物病院へ
様子を見て、長期化しそうな場合や症状が重い場合は動物病院を受診しましょう。
風邪を予防するには
風邪を予防するには、人間と同じように免疫力を高めなくてはいけませんね。
普段から適度な運動をして身体を強くしておくことが効果的です。また、適度な気温と湿度を保ってウイルスや病原菌が活発にならないようにしましょう。
加湿器や暖房器具を使用したり、犬用の服を着せるのも良いと思います。
まとめ
今回は、トイプードルは風邪をひくのか?人に感染るのか?という疑問について紹介しました。犬と人間との間で感染る事はないので少しは安心出来るのではないでしょうか。
とはいえ、風邪を引くことはトイプードルにとってつらいことです。
風邪をひかないようにしたいですね。

コメント