PR

トイプードルのトリミングの料金はどのくらい?頻度は?

飼い方・育て方
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

トイプードルのトリミングの費用ってどのくらいかかるのかしら?

トリミングの頻度もどのくらいのしたほうがいいのか分からないわ・・・

コジロウ
コジロウ

犬のトリミングは、その犬種によってトリミングの費用や頻度も変わるよ!

今回は、トイプードルのトリミングについて紹介するね!

トイプードルというとモコモコの毛が特徴ですよね。モコモコな毛で毛量が多いので、様々なカットスタイルにチャレンジする事ができます。

しかし、毛量が多い特徴ゆえに、あっという間に伸びてしまいボーボーな状態になってしまう点もあります。人間であれば伸びきった髪を放置しても問題ないですが、トイプードルはそうは行きません。

トイプードルは、他の犬と違い特にトリミングが必要な犬種です。

他の犬もトリミングが必要ですが、トイプードルは毛の性質上、定期的なトリミングが必要不可欠です。

トリミングの費用もサロンごとに異なりますが、トリミング費用も他の犬よりかかります。

だからといって、節約のためにトリミングに連れて行かないのは絶対にダメです。伸びきった毛を放置すると、毛玉ができやすくなったり皮膚炎の原因になったりします。

本記事は、トイプードルのトリミングの費用や頻度などを紹介します。

\ 楽しくしつけを学んで、犬との幸せな関係を /

スポンサーリンク

トイプードルの毛について

トイプードル レッド

トイプードルの毛は、長毛でボリュームがあるのが特徴です。トイプードルは抜け毛がないと思われていますが、ないのではなく抜け毛が少ないだけです。

毛の構造上、抜け毛が少ないだけで抜け毛が全くないわけではありません。そのため、カットで毛を短くしても抜け毛が少ないのでどんどん伸びて毛量も増えてきます。

そのため、毛を伸ばしたままにすると毛玉ができやすくなり、毛玉により通気性が悪くなり熱中症や皮膚炎の原因になります。

日頃からブラッシングやシャンプーで毛を整えてあげる事が大事です。

スポンサーリンク

トリミングのメリット

トイプードル ホワイト

トリミングのメリットは以下の通りです。

愛犬の体の異常に気付くことができる

トリミング中は皮膚に触れるので、体の異常を見つけることができます。

「トリミング後に、「体に、しこりのようなものがあった」と言われ、検査してみると腫瘍だった」ということもあります。

怪我の予防

毛の伸びすぎにより、フローリングでの転倒を起こしやすいです。犬の足の裏にも毛が生えており、滑り止めの役割があります。

しかし、毛が伸びすぎると伸びた毛に引っかかってしまい転倒するようになります。

特にトイプードルは足腰が弱いので、一度の転倒でも打ちどころが悪ければ脱臼や骨折を起こしやすいです。

そのため、定期的なトリミングは必須です。

毛玉による皮膚炎の予防

巻き毛のためブラッシングを怠ると、毛玉となります。

毛玉を放置すると、毛に付いたダニや汚れが皮膚に触れて皮膚炎を起こすことがあります。皮膚の通気性が悪くなり蒸れて湿疹を起こすことも。

病気の他に、毛玉により毛の根っこ部分の皮膚が引っ張られて痛みを伴います。人間も髪の毛をずっと引っ張られているのは痛いですよね。

それと同じで、犬も全身の毛が常に引っ張られている状態なので、辛いはずです。

放置すると、引っ張られている部分の皮膚が炎症を起こし爛れたりします。

そうならないためにも、トリミングで毛玉の部分をカットすれば皮膚炎の予防になります。

ダニ・ノミの予防

伸びた毛や毛玉の中にはダニやノミが潜んでいる事があります。人間のように毎日体を洗っているわけではないので、毛を放置するとダニ・ノミによる皮膚炎が起こってしまいます。

ダニ・ノミによる皮膚炎予防のためにも月1回のカットは重要なのです。

流涙症(涙やけ)の予防

毛が多いと、目に毛が入ったり、毛で隠れて視界が悪くなります。

毛にはダニや汚れなどがついているので、目に入ると眼疾患や流涙症(涙やけ)などを引き起こします。

特に、トイプードルは流涙症を起こしやすい体質で、毛が増えることで更に悪化し、最悪失明することがあります。

トリミングで、目の周りの毛もカットするので、毛が目に入るのを防げます。

スポンサーリンク

トリミングの頻度

トイプードル レッド バンダナ 

トイプードルのカット頻度が、月に1回が目安となっています。トイプードルは、抜け毛が少ない分毛はどんどん伸びるので、月に1回はカットが必須です。

基本的に月に1回で、短めにカットした後でも2か月後には連れて行きましょう。

月に1回を守らないと、毛は伸び放題になり、皮膚炎や毛玉の他に、伸びた毛により目を傷つけてしまい失明する可能性もあります。

トイプードルの毛の生えるスピードは、毎月1~1.5㎝程度だそうです。前回のカットから1か経つと「伸びてきた」と変化が分かるので、そのタイミングで連れて行きましょう。

月に1回ではなく1か月に2~3回と何回もカットに連れて行くのはNGです。何回も連れていく事は愛犬にストレスを与えている事になります。

人間も苦手な場所に毎月何回も連れていかれたらストレスになるのと同じです。しかし、逆に数カ月おきに連れて行くのも駄目です。月に1回の目安を守ってください。

成犬では、月に一回が目安ですが子犬とシニア犬ではカット頻度は異なります。

子犬の場合、全てのワクチンを打ち終わってから2週間~1か月後にカットやシャンプーが出来ます。

ワクチンを打たない状態でカットすると、免疫力や体力がついていないので感染症にかかる危険性があるので、必ず、ワクチンを打って体力・免疫力をつけてから連れて行きましょう。

シニア犬の場合は、高齢により体力が低下しているので、長時間のカットは負担になります。

体ヘの負担を考えて、普段からブラッシングをしたり、グルーミングスプレーなどで拭いたりと毛を整えてあげましょう。

スポンサーリンク

トリミングの費用

トイプードル アプリコット

トイプードルのトリミング費用は、大体の相場は6000~1万円前後となります。

ただ、トリミングサロンによってトリミング料金が異なります。

相場では6000円からとなっていますが、毛玉だらけの状態だと、「毛玉とり」として別料金がとられることがあるので、日頃からブラッシングが必要不可欠です。

トリミング費用を節約しようと、自宅でトリミングをする人がいますが、カットはやめてください。

自宅で行う時は、毛玉のブラッシングのみでいいです。毛玉の予防により料金を安く抑えられ、愛犬のサロンでのストレスを軽減する事にも繋がります。

爪切りや耳掃除をする方もいますが、人間と違い耳や爪の構造が分かりにくいので、誤って出血などをする恐れがあります。

きちんと定期的にトリミングに連れていくのが大事です。

スポンサーリンク

まとめ

トイプードル カット トリミング

トイプードルのトリミングは、他の犬と比べると費用や必要性が異なります。

トリミング費用の節約のために、トリミングに行くのを放置したり、自宅で行ったりする人もいます。

大事な家族に、怪我や恐怖を植え付けさせないためにも、定期的にしっかりトリミングに連れて行き、プロに任せるのが一番です。

しかし、愛犬のストレス軽減を理由に飼い主がトリミングしてあげるのもアリだと思います。

愛犬のストレス状態や性格を考慮して、ちょっとしたカットは飼い主が行い、3回に1回はトリミングに連れて行ってもらうなど、工夫することをおすすめします。

トリマーの中には悪質トリマーがいるので、トリミングサロンを選ぶ際も口コミや評判をしっかり調べてから決めてくださいね。

\ 楽しくしつけを学んで、犬との幸せな関係を /

コメント

タイトルとURLをコピーしました